教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows

 

Excel  >> 数式、関数

Excel2010-2016:セルの値によって参照先を切り替える(INDIRECT関数)

 

 

 

 

 

 

 

セルに入力された値によって、参照先を切り替える方法をご紹介します。

例えば「新宿店」と入力されていたら「新宿店」の名前範囲や「新宿店」シートを参照するといったことが可能です。 (IF関数より短く簡単に記載できます)


  • INDIRECT(参照文字列,参照形式)

参照文字列には【シート名】【名前】 【名前やシート名が入力されたセル】など、参照先を表す【文字列】を指定します。文字列で指定することで範囲を切り替えることができます。

サンプルダウンロード

 

◆ シナリオ1◆   - セルに入力されたシート名を参照する - 

  1. 「新宿店」「渋谷店」「池袋店」のシートがあり、それぞれB10に合計金額が表示されている

  2. 「請求書」シートのセルA1「新宿店」と入力

  3. 「請求書」シートのセルB2=INDIRECT(A1&"!B10")と入力

  4. セルB2には選択したシートのB10の値が表示される(今回は新宿店シートのB10)

◆ シナリオ2 ◆  - 名前がついた範囲を参照する - 

  1. 「ゆり組」「さくら組」「ひまわり組」と名前がついた3つの誕生表がある

  2. A1で【○○組】を選択

  3. B1で【幼児名】を選択

  4. C1に =VLOOKUP(B1,INDIRECT(A1),2,0)

  5. C1に各表からVlookupで誕生日を取り出すことができる

↑ではVLOOKUP関数の範囲を、INDIRECT関数でシートを指定して参照し ています。

      

 

 

教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows