教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows

 

 

Excel2010-2016:ISNA関数の使い方

 

 

 

 

 

 

 

ISNA関数は#N/Aエラー(合致する値がない)場合にTRUEを返します。

=ISNA(テストの対象)

ISNA関数を使って○○がないなら…といった操作が可能です。次の例ではMatch関数で値がない場合にN/Aエラーが返るのを利用し、「いない人」を抽出します。


■ A列にあってB列にない人をD列に取り出す

▼ D2に式を入力しオートフィル ▼

 

{=IFERROR(INDEX($A$2:$A$8,SMALL(IF(ISNA(MATCH($A$2:$A$8,$B$2:$B$8,0)),ROW($A$2:$A$8)-1),ROW()-1),1),"")}

 

A列を検索値としてB列範囲を検索し、#N/Aエラーなら(B列にないなら)、小さい順にA列の行番号を返し、INDEX関数の行番号に引き渡す

※ 合致する値がなくなると(小さい順に行番号を返し終わると)#NUM!エラーが表示されるため頭にIFERRORを付けます。

 

      

 

 

教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows