教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows

 

Word2016:段組みで脚注を1段目側に配置したい

   

 

 

段組みで↓のように脚注文字列を1段目側のみに配置したい、という方がいらっしゃいました。

 

本来、脚注を段(2段~4段)で表示すると…

例えば3段なら「1段→2段→3段」のように入力され、1行目が埋まったら2行目につめられる。

 

 

レイアウトと一致… 本文が3段なら、脚注文字列も3段で表示(1→2→3段目まで入力したら1段の2行目に戻る)
1段〜4段… 例えば1段なら右端まで入力し左に戻る。2段なら3段目右端まで入力したら1段の2行目に戻る
(なのでTabで飛んで入力しているような感じ。1段目がいっぱいになったら2段目、ではない)

 

段組みにおける脚注の配置は次の通りです。

  1. 「参考資料」タブ「脚注と文末脚注」ボタンをクリック

     

  2. 「列のレイアウト」で脚注の配置を選択
     

機能としては「参考資料」タブ「脚注と文末脚注」 ボタン→「脚注のレイアウト」

  • 可能ですが、1段目側のみは選択できません。

 

しかし↓の裏技で可能です。


  1.  

  2. 「列のレイアウト」を「1段」にする

     

  3. 脚注文字列で右クリックし「段落」をクリック

     

  4. 右インデントを本文の文字数と同じにする(段の文字数)

     

  5. スタイルウィンドウを表示(Alt+Shift+Ctrl+S)

  6. オプション→「表示するスタイル」=「すべてのスタイル」とし「OK」

  7. 設定した脚注文字列にカーソルを置いた状態で、スタイルウィンドウの「脚注文字列」を右クリックし「選択箇所と一致するように更新する」をクリック

▼これで1段目のみに全ての脚注が表示されるようになります▼▼

      

 

 

教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows