配列数式で複数条件を設定することは可能ですが、ANDやORは使用できません。
				
				配列数式でAND関数/OR関数を使用したい場合は、以下の方法で行います。
				 
				
					
						| 
						
						
						◆ 
						AND関数…(条件1)*(条件2)の形で記述する 
						→ 
						条件を( 
						)内に入力し、*で連結させます。   
						
						
						◆ 
						OR関数…(条件1)+(条件2)の形で記述する 
						→ 
						条件を( 
						)内に入力し、+で連結させます。 | 
				
				 
				
				
				
				■ 
				例 
				:商品が「チーズ」で店舗が「渋谷」のものを合計する 
				
				
				■
 
				
				
				
				
				
				
				
				
				※ 
				配列数式を使わない場合は、一般にDSUM関数やフィルタ+SUBTOTAL関数を使います。
				◆ 
				DSUM 
				( A1:C8 , 
				C1 , 
				条件範囲) ◆SUBTOTAL(9 
				, C3:C7 )