| 
			Excel2010のピボットテーブル
			では3種類のレイアウト(コンパクト形式、アウトライン形式、表形式)が用意されています。 
			ここでは各形式がどのようなレイアウトかをご説明していきます。 
			  
			■
				ピボットテーブルのレイアウト(表示形式)を変更するには 
				
					
					
					ピボットテーブル内セルを選択し「デザイン」タブをクリック
					
					「レポートのレイアウト▼」ボタンをクリックし、任意の形式をクリック
  
 
			■ 各レイアウト形式について 
				
				◆ コンパクト形式 
				横方向に伸びないよう、端のフィールドを1つの列内に収め入れ子状態で
				表示します。下図のように「行ラベル」に配置された項目が複数行で表示されます。   
				例:行ラベルに「社員」「部署」フィールドを配置 
				
				       
				◆ アウトライン表示 
				アウトラインを作成します。下図のように「行ラベル」に配置された項目は複数行/複数列で表示されます。   
				例:行ラベルに「社員」「部署」フィールドを配置 
				
				     
				◆ 表形式 
				従来の表形式で表示します。「行ラベル」の項目が同じ行に配置されます。他シートへのコピーも簡単です。 
				   
				例:行ラベルに「社員」「部署」フィールドを配置 
				
				 |