| 
			Excelでは西暦を2桁で入力する場合、次の仕様があります。   
			■ 00~29で入力 
				
				2000年〜2029年として認識します。例えば「19/5/28」と入力すると2019年5月28日と解釈されます。 
			■ 30〜99で入力 
				
				1930~1999年として認識します。例えば「30/12/1」と入力すると1930年12月1日と解釈します。   
				00/12/1 → 2000/12/1 
				29/12/1 → 2029/12/1 
			  
			★★ この仕様は変更できます ★★ 
				
				
				コントロールパネル → 「地域と言語」→「形式」タブをクリック
				
				「並べ替え方法を変更する」→「日付」タブをクリック
				
				「カレンダー」にある「2桁の数字で年を入力すると次の範囲内での暦年として解釈する」で変更する
    
   
				
				 
   
				
				
				参考:マイクロソフト QA     |