| 
			
			 
			  
			数字が【文字列】として認識されてしまい、【数値】として扱えないことがあります。 
			この場合、「セルの書式設定」−「表示形式」タブで「標準」や「数値」を選択しても【文字列】として認識されてしまいます。 
			  
			これは、以下のような場合に起こります。 
			下記の方法で文字列→数値に変換することができます。   
 
				
					|  | 
				方法1: エラーチェックオプションから数値に変換する |  
				
					
					
					対象のセルを選択し、「エラーチェックオプション」のボタン
					をクリック
  
					
					「数値に変換する」をクリック
  
					
						| 
						「エラーチェックオプション」ボタンが表示されない場合は… 
						
						 
							
							
							「ツール」−「オプション」−「エラーチェック」タブをクリック
							
							「バックグラウンドでエラーチェックを行う」にチェックを入れる
							
							「文字列として保存されている数値」にチェックを入れる 
						
						 
							
							
							「ホーム」タブ−「オプション」−「数式」をクリック
							
							「バックグラウンドでエラーチェックを行う」にチェックを入れる
							
							「文字列形式の数値、またはアポストロフィで始まる数値」にチェックを入れる |    
 
				
					|  | 
				方法2: 1を掛けて(×)数値に変換する |  
				
				複数範囲に文字列数値がある場合、1つ1つ「数値に変換する」としていては面倒です。この場合には1を掛けることで一気に複数の値を数値に変換できます。 
					
					
					空いているセルに「1」と入力し、
					そのセルを右クリック−「コピー」をクリック
					
					
					文字列と認識されているセルを範囲選択し、右クリック−「形式を選択して貼り付け」をクリック
					
					「乗算」をONにして「OK」をクリック
  
 
			
			
			◆
			
			
			参考URL 
			
			◆ 
			
			
			http://support.microsoft.com/kb/282141/ja 
			  |