複数のアカウントを利用すると、ナビゲーションウィンドウにそれぞれの受信トレイが表示されます。
「フォルダ数が多いと新着メールに気づかない」というお問い合わせを受けるので、ここでは2つの 回避法をご紹介します。
■ 回避法 ★2パターン
各アカウントの受信トレイを並べる → 各アカウントの受信トレイが並ぶので新着メールに気づきやすくなります。 または …
受信トレイを1つにまとめる → 全て同じ受信トレイに配信します。
■ 操作法
「表示」タブ−「ナビゲーションウィンドウ▼」−「お気に入り」にチェックを入れる(お気に入りがない場合はこちら) → ナビゲーションウィンドウにお気に入りが表示される 各アカウントの受信トレイを右クリックし「お気に入りに表示」をクリック ▼ お気に入りに各アカウントの受信トレイが並ぶため、新着メールがすぐわかります。
「表示」タブ−「ナビゲーションウィンドウ▼」−「お気に入り」にチェックを入れる(お気に入りがない場合はこちら) → ナビゲーションウィンドウにお気に入りが表示される
各アカウントの受信トレイを右クリックし「お気に入りに表示」をクリック
▼ お気に入りに各アカウントの受信トレイが並ぶため、新着メールがすぐわかります。
「ファイル」タブ−「情報」−「アカウント設定」をクリック 既定以外のアカウントを選択し「フォルダーの変更」をクリック 既定のアカウントの受信トレイを指定し「OK」−「閉じる」 ★同様に他のアカウントの配信先も変更します。
「ファイル」タブ−「情報」−「アカウント設定」をクリック
既定以外のアカウントを選択し「フォルダーの変更」をクリック
既定のアカウントの受信トレイを指定し「OK」−「閉じる」
★同様に他のアカウントの配信先も変更します。