| 
			 
			パワーポイントの起動時のレイアウトを変更したい場合は、希望するレイアウトを設定したファイルを「Blank」という名前のテンプレートとして保存します。 
			
			保存先は以下の通りです。 
			
			
			  
			 
			
				
					
					  | 
					
					
					起動時のレイアウトを変更する
					 | 
				 
				 
			
				
				
				  
				
					- 
					
					PowerPointを起動し、「書式」−「スライドのレイアウト」をクリック  
					- 
					
					「スライドのレイアウト」作業ウィンドウで、希望のレイアウトをクリックして適用  
					- 
					
					「ファイル」−「名前を付けて保存」をクリックし、「ファイルの種類」=「デザインテンプレート(*.pot)」を選択  
					- 
					
					ファイル名を「blank」とし、「保存」をクリック 
					→ PowerPointを再起動すると、既定のレイアウトが変更されています。  
				 
				
				
				  
				
					- 
					
					PowerPointを起動し、「ホーム」タブ−「レイアウト▼」をクリックし、希望のレイアウトをクリックして適用  
					- 
					
					「ファイル」−「名前を付けて保存」をクリックし、「ファイルの種類」=「PowerPointテンプレート(*.potx)」を選択  
					- 
					
					ファイル名を「blank」とし、「保存」をクリック 
					→ PowerPointを再起動すると、既定のレイアウトが変更されています。  
				 
			 
			  
			  
			
			 
 
			 |