| 
			
			 
			ワイルドカードを使った検索と置換を極める 
			1 
			≫ 2 
			≫ 3 ≫ 4 
			 
			  
			
			
				
					
					  | 
					
					 
					ワイルドカードの意味と検索例 
					(続き) 
					 | 
				 
				 
			
					  
			
				
				[!] 
				
				
				〜以外の1文字を検索します。([ ]内のいずれかを除く)) 
				
					
						| 
						 検索例  | 
						
						検索結果 | 
					 
					
						| [!0-90-9] | 
						
						 
						数字以外の文字を検索します。  | 
					 
					
						| 
						test[!0-5]user | 
						
				
						
						 
						test0〜5user以外を検索します。 
						
						○ test6user  test7user  test8user 
						× test1user   test2user  | 
					 
					
					
				
					
						| 
						[!ぁ-ん] | 
						
				
				
						
						 ひらがな以外の文字を検索します。  | 
					 
					 
			 
				 
			
				
				{数字} 
				
				
				直前の文字(又は式)が#個ある単語を検索します。 
				
					
						| 
						 検索例  | 
						
						
						検索結果 | 
					 
					
						| fe{2}d | 
			
						
						 
						
						eが2個ある単語を検索します。 
						
						○ feed 
						
						× fed  | 
					 
					
					
			
					
						| 
						 
						[0-9]{4}  | 
				
						
						 
						
						4桁の全ての数字を検索します。(0〜9のいずれかの文字が4個、という意味) 
						
						○ 4568   1200    3540 
						  
						
						× 120   10   9 … 
						
						(注: 45654564など、4桁以上の数値も4桁目まではヒットします。4桁の数値のみ検索したい場合は、  
						<[0-9]{4}>
						と検索します。4桁数字で始まり4桁数字で終わる、という検索条件です。)  | 
					 
				 
				
			  
			
				
				{数字,} 
				
				
				直線の文字(又は式)が#個以上ある単語を検索します。 
				
				
					
						| 
						 検索例  | 
						
						
						検索結果 | 
					 
					
						| fe{3,}d | 
						
				
				
						
						 
						
						eが3個以上ある単語を検索します。 
						
						○ feeed  feeeed    
						feeeeedeee   
						
						× fed  
						feed  | 
					 
				 
			 
			
			 
			
				
				{数字,数字} 
				
				
				直前の文字が#個〜#個まである語を検索します。 
				
				
					
						| 
						 検索例  | 
						
						
						検索結果 | 
					 
					
						| fe{3,5}d | 
						
			
				
						
						 
						
						eが3個〜5個ある単語を検索します。 
						
						○ feeed  feeeed    
						feeeeedeee   
						
						× fed  
						feed feeeeeed  | 
					 
					
						| 
						[0-9]{2,4} | 
						
						 
						
						2桁〜4桁の全ての数字を検索します。 
						
						○ 48   120    3578 
						  
						
						× 8    
				
				
				
				78987887(4桁までは数字がヒットします。) 
						  
				
						
						(※ 2桁〜4桁の数値だけを検索したい場合は <[0-9]{ 2,4}>
						と検索します。) | 
					 
					
						| 
						M[rs]{1,2} | 
					
			
				
						
						 
						
						M + 
						rとsが1個か2個の単語を検索します。 
						
						(MrとMrsを検索したい場合) 
			
						
						
			
						  
				
						
						○Mrr  Mrs Mr Mss Msr…等がヒットします。  | 
					 
				 
			 
			
			
			 
			
				
				(    
				) 
				
				
				¥数字  
				
				ワイルドカードを(  )で囲むと1つの塊(式)として扱
				うことができます。これにより塊(式)として指定した部分はそのまま結果に返すことができたり、塊
				(式)単位で配置を変更できる為、ランダムな語や数字を含む検索置換が可能です。置換後の文字列として式(塊)を表すには¥数字を使います。¥数字の数字の部分は式の出現順です。 
				
					
						| 
						 置換前  | 
				
			
						
						置換したい形 | 
						
				
						検索文字列 | 
				
						
						置換文字列 | 
					 
				
					
						| 
						 
						第2 
						
						第25 
						
						第310…(3桁まで)  | 
						
						
				
						
				
						 
						第2回 
						
						第25回 
						
						第310回…  | 
				
						
						 
						第([0-9]{1,3})  | 
						
						 
						第\1回  | 
					 
					
						| 
						 
						1年B組 
						
						3年A組 
						
						2年C組  | 
						
						 
						1-B(1年生) 
						
						3-A(3年生) 
						
						2-C(2年生)  | 
						
						 
						
						([1-3])年([A-F])組  | 
						
						 
						
						\1-\2(\1年生)  | 
					 
					
						| 
						 
						型番A-12 
						
						型番C-34 
						
						型番Q-8  | 
						
						 
						型番12-A 
						
						型番34-C 
						
						型番8-Q  | 
						
						 
						型番([A-Z])-([0-9]{1,2})  | 
						
						 
						型番\2-\1  | 
					 
				 
				
			 
			 
				
			
				
					
					  | 
					
					 
					ワイルドカードとして使われている文字([ ]  
					{  }  ?  *  ! 等…)を通常の文字として検索/置換する場合は 
					 | 
				 
				 
			
				
				ワイルドカードとして使われる文字を通常の文字として検索/置換する場合は、前に\を付けます。例えば?を検索する場合は、「検索する文字列」ボックスに「\?」と入力します。 
				
				補足:ボックスにそのまま入力してもいいのですが、[  
				]で括るとより分かりやすく正確に検索できます。([\?]のように) 
				
				  
				
				
				ワイルドカードを使った検索と置換を極める 
				1 
				≫ 2 
				≫ 3 ≫ 4 
			 
				
						
						
						
 |