教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows

 

Word  ≫ 編集と入力

Word2016:ドロップキャップの使い方

   

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

ドロップキャップは段落内の先頭文字を大きくし、効果的なデザインにするものです。(複数文字OK)

◎ 使い方は簡単ですが、いくつかの制約・仕様がありますのでページ末尾に記載しておきます。

◎ 段組みでドロップキャップがうまくいかない方はこちら


 

■ ドロップキャップを使う

  1. 段落内にカーソルを置く

  2. 「挿入」タブ−「ドロップキャップ」−「本文内に表示」をクリック

      ※左余白にドロップキャップしたい場合は「余白に表示」をクリック

 ↓ 段落の先頭文字がドロップキャップされます。

 

■ ドロップキャップのオプション

ドロップキャップでは【フォント】【ドロップする行数】【本文とドロップキャップの距離】を指定できます。

 

  1. 「挿入」タブ−「ドロップキャップ」−「ドロップキャップのオプション」をクリック

  2. フォントや行数、距離を指定し「OK」をクリック

※その他の書式(色など)もドロップキャップに直接設定することで可能となります。

 

■ 複数文字をドロップキャップしたい場合

  1. 文字列を範囲選択する(全角文字は2文字まで、半角文字はスペースや記号が入らない限り無制限

  2. 「挿入」タブ−「ドロップキャップ」−「本文内に表示」をクリック

 

■ 3文字以上の全角文字をドロップキャップしたい場合は?

 

ドロップキャップはレイアウト枠で作成されているので、直接入力します。

  1. 先頭の2字を選択し「挿入」タブ−「ドロップキャップ」−「本文内に表示」をクリック
    → ドロップキャップが設定

     

  2. ドロップキャップ内にカーソルを置き、自由に入力する(改行もOK。レイアウト枠はドラッグしてサイズ変更可能)

▼複数文字をドロップキャップできました!▼

 ※追加入力する方法なので、本文の不要な文字列は削除してください。

ドロップキャップに関する注意と補足
  • 段落頭の文字にのみドロップキャップを設定できます。

  • 全角文字は2文字まで、半角文字はスペースや記号が入らない限り設定 可能。(ドロップキャップ(レイアウト枠)に手入力するなら全角・半角どちらも無制限)

  • 段落頭にスペースがあるとドロップキャップは使えません(ボタンがグレーアウト。ドロップキャップ後レイアウト枠への入力は可能)

  • 表、テキストボックス、ヘッダーフッター内ではドロップキャップは使えません。

  • スペースや記号を含めて設定することはできません。(ドロップキャップ設定後レイアウト枠への入力は可能)

  • ドロップキャップの実態はレイアウト枠です。直接入力すれば↑のような制約はほぼ回避できます。

 

 

教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows