| 
				 
				管理者はサーバーやリモートコンピューターに対し作業を行うことが多くあります。その都度自分の端末からサーバー名・PC名を指定してアクセスするのは面倒です。Microsoft管理コンソール(MMC)を使うと特定の「管理ツール」と「コンピューター情報」を保存したmscファイル(MMCスナップイン)を作成でき、ダブルクリックするだけで作業が開始できます。 
				
					
					
					★例えば、頻繁にサービスを再起動(停止や開始)するサーバーがある場合… 
					  
				 
				
 
					
						
						  | 
						
						
						
						リモートコンピュータの管理ツールをMMCスナップインとして保存する(例:サービス)
						 | 
					 
					 
				
					
						- 
						
						「スタート」−「ファイル名を指定して実行」をクリックし「mmc」と入力してEnterキー 
 → Microsoft 管理コンソール(MMC.exe)が起動  
						- 
						
						「ファイル」メニューから「スナップインの追加と削除」をクリック  
						- 
						
						「サービス」を選択し「追加」をクリック 
						  
   
						- 
						
						「別のコンピューター」をクリックし「参照」からリモートコンピュータを指定して「完了」をクリック 
						  
   
						- 
						
「OK」をクリック 
						 
						- 
						
						リモートコンピュータのサービスが追加されました(画面ではリモートPCの「コンピュータの管理」も追加しています) 
						  
   
						- 
						
						「ファイル」−「名前を付けて保存」をクリックし保存する 
						↓コンソールファイル(MMCスナップイン)として保存されました。今後はダブルクリックするだけでリモートコンピューターの管理ツールにアクセスできます。 
						   
					 
				 
				
					  
				 
				
					 
 
				 
			 |